このページは只今準備中です。
2025年新入生向けの情報は順次公開いたします。
昨年度、春の情報を確認いただけます
これまで勉強してきた英語。せっかくなら一歩進んだものにしたい!
英語でコミュニケーションができるようになれば、将来の選択の幅が広がります。上手なコミュニケーションには語学力だけではなく、異文化への理解も必要。語学力を磨くプログラムと現地研修で、英語に苦手意識がある人も得意な人も、あなたの英語を受験英語から使える英語にステップアップさせよう!
大学生活はあっという間に過ぎていきます。
「2年生になったら……」「3年生になったら……」と思っていたらインターンシップやゼミなど、忙しくてまとまった時間が取りづらくなってしまいます。留学を考えている人も、多くは2年生の秋学期には出発しています。
だから1年生の春から、自分の英語力を磨くことが肝心なのです!
聞く・話すを中心とした英語によるコミュニケーション能力を上げること
オンライン
マンツーマンレッスン
集合レッスン
現地研修
国際学部
新2年生
鈴木 優さん
◀ 横スクロールしてご覧ください ▶
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
オンラインマンツーマンレッスン 1回25分×40回 + テスト2回 |
||||||||
スピーキング テスト |
※9月末まで受講可 | スピーキング テスト |
||||||
kick off ・受講生、講師との顔合わせ ・目標を立てて、講座をスタート! ・オンライン マンツーマンレッスンの受講方法もレクチャーします! 第1回 |
第2回 集合レッスン |
第3回 集合レッスン |
第4回 集合レッスン |
第5回 集合レッスン |
フィリピン |
wrap up ・これまでの講座をみんなで振り返る 第6回 |
||
Follow up Day (予定) 月に一度、先輩サポーターと受講生だけで行う「振り返りの日」を設けます。 ※去年の英語講座受講生が先輩サポーターとして、困っていることをフォローします |
文学部
文学言語学科
新2年生
小田原 悠太さん
6:00~24:55の間
好きな時間に1回25分
約100名の
講師から選択可能
隙間時間にサッと予約!急な予定でも安心!
開始10分前まで予約OK
開始30分前までキャンセルOK
3つの難易度から教材を選択可
国際学部
新2年生
細川 優芙子さん
月に1回
5時間目の後 or 日中(※1)
学部・キャンパスを
超えたグループ
上ケ原キャンパスで
対面レッスン
先輩サポーターの
フォロー
(※1)
集合レッスンでは、オンラインマンツーマンレッスンの進捗共有のほか、フィリピン渡航に向けての準備も進めていきます。現地研修での経験をより良いものにするため、受講生・講師・運営みんなで準備していきましょう!
渡航という明確な目標があるからこそ、集合レッスンの経験もより実りあるものになるはず。
国際学部
新2年生
浅野 佑奈さん
※2023年度はグループワークとしてプレゼンテーションを行いました。2024年度は実施しない予定です。
講座の仕上げは、フィリピン・マカティ市での現地研修! 現地でないとできないレッスンやアクティビティをたくさんご用意しました。 講座で身につけた英語を実際に試してみて、あなたの英語をさらに「使える」英語にしましょう!
ホテル施設案内・ミーティング
現地研修を通しての目標を立てみんなで共有します。研修中は毎朝その日の目標を立て、夜にできたこと・できなかったことを共有します。自分と仲間の成長を実感できます。
レッスン①~④
いつもはオンラインで顔を合わせる先生たちと対面でマンツーマン&グループレッスン!
ランチレッスン
お昼ご飯も先生たちと一緒!レッスンよりもカジュアルに会話ができます。
ウォーキングレッスン
先生たちと一緒に現地の市場を通ってホテルまで帰ります。
Ayala Museum 英語ガイドツアー
フィリピンの歴史と文化について英語のガイドさんを招いて学びます。
Makati 大学との交流会
現地の大学生との交流!一緒にゲームや料理、キャンパスツアーをします。日本帰国後も続く友達ができるかも!
Wrap Up Dinner
グループごとに現地研修で学んだことを発表! 先生たちにも講評をもらい、一緒にビュッフェ形式の食事もします。
最後のミーティング
現地研修を通して感じたことなどを共有します。
大学からの留学で人気のカナダやオーストラリア、ヨーロッパの国々はどこも先進国。
この講座で研修に行くフィリピン・マカティ市は高層ビルが立ち並ぶビジネス街という発展した一面がありながらも、少し別の場所に行くと、小さな子供が路上生活をしていたり、ゴミが散乱していたりする「これからの国」です。他にも道路状況や衛生環境の違いなど、日本をはじめとした先進国とは違う体験が待っています。先進国に行くのとは違う体験で、自分の世界や視野が広がること間違いなし。もちろん、中心部から離れた場所は事務局や講師の引率のもとで訪れたり、車の中から街並みを見たりするので安心です。
パワフルな現地の学生と交流できた。同年代の人と英語で交流することは刺激になった!
毎日自分を省みることで、気がつくことも多くあり成長することができた!
初めてでもこわくない!英語をがんばりたい人が集まっているから助け合える!
社会学部
新2年生
八丸 ひかるさん